はじめまして

こんにちは、6月5日に入職しました言語聴覚士の木名瀬と申します。3月までは病院で働いており訪問は初めてですが一生懸命頑張りますので、宜しくお願い致します。

さて、昨日のブログにも書いてありましたが言語聴覚士(ST)という職種をご存知でしょうか?

言語聴覚士が関わる言語聴覚障害は多様で

1 聞こえの障害

2 言語機能の障害

3 話しことばの障害

その他

4 食べたり、飲み込んだりすることの障害

があります、聞こえの障害では、話しことばが聞き取れずコミュニケーションに問題が生じます。先天的な聞こえの障害では、日本語の習得に困難が生じます。

言語機能の障害では、ことばが年齢相応に育たない「言語発達障害」、ことばが出てこない、意味が分からないといった「失語症」がります。そのほかに記憶や注意、認知などが障害される「高次脳機能障害」も直接的、間接的に言語機能に影響します。いずれも脳の言語機能・高次の認知機能の障害によっておこり、円滑なコミュニケーションや学習、仕事に影響を及ぼします。

まだ3と4が残っていますが長くなってしまうので、次回に書いていきたいと思います。少しでも言語聴覚士の仕事内容を理解していただけるような文章を書いていきたいと思います、よろしくお願いします。

未分類

前の記事

お疲れ様です
未分類

次の記事

梅雨入りですね