滑舌が悪いと死亡率が上がる(・・?

おはようございます、滑舌があまりよろしくない言語聴覚士の木名瀬です。

先日、ビジネス雑誌「プレジデント」ネット版の記事にありました

「滑舌が悪い人は死亡リスク2倍のワケ」

という見出しがありました。STとしては興味のあることなので、本日のお題に取り上げてみました

ザックリと結論付けてしまうと、「口腔機能の衰えが問題です」ということなのですが

加齢によって口腔機能が低下することを「オーラルフレイル」などと言いますが

口腔機能を支える最重要なものが筋肉です。舌は筋肉の塊で、噛む力、舌の力、滑舌も老化し機能が低下します

その兆候として「食べこぼし」「むせ」「硬いものを避ける」「口腔内乾燥」などがあります

ちょっとくらいの食べこぼし、ちょっとくらいのむせ、滑舌が悪くなった・・・

生活を送る上でそれほど困らず気にしない人が多いと思います

ただ、柔らかいものしか食べないと噛む筋肉は低下します、口の筋肉は飲み込みを支える大切な筋肉です

口の衰えが原因で食欲低下や食べられる物が少なくなると栄養不足を招きます

また、筋力低下による誤嚥にリスクも考えられます

職業柄、ことばや飲み込みが困難な方へのリハビリがメインですので非常に気になる記事でした

 

未分類

前の記事

8888(‘ω’)
未分類

次の記事

お通じの話