2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 夏野菜 理学療法士の清水です。 前回のブログで夏野菜を家庭菜園で育てていることを報告しました。 今回は、その夏野菜の収穫状況を報告します。 今年の夏野菜は、キュウリ、ミニトマト、ナス、パプリカ、ピーマンを植えました。 結果はそれ […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 スポーツの秋 皆さまこんにちは!作業療法士の薄井です。 厳しい夏の暑さも和らぎ、涼しい日が増えてきたので過ごしやすくなってきましたね^_^ 9月といえば【食欲の秋】と言いたいところですが、今年は【スポーツの秋】を自分の中で推していきた […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 秋の味覚 こんにちは。作業療法士の緑川です。 先週投稿した下黒澤の話にもありましたが、秋の味覚の時期になってきました。 最近、息子の保育園行事で梨狩りに行き、梨をお土産にもらってきてくれ家族で食べました。 「幸水」という品種でシャ […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 9月になりましたね🍂 みなさんこんにちは‼ 作業療法士の下黒澤です。 今日から9月に入りました‼ 最近では少しずつ気温も下がり涼しい日もありますが、 湿気でジメジメする日もあったりと、残暑を感じる日々です。 さて、 […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 ハイチーズ! こんにちは。作業療法士の伊藤です。 タイトル通り本日は8月22日(ハイチーズ)の日だそうです。 写真を撮る時にハイチーズ!は一般的ですが、なぜハイチーズ?と疑問に思いGoogle先生に聞いてみました。 「アメリカやイギリ […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 3年ぶりに おはようございます、言語聴覚士の木名瀬です。 猛暑日日数が新記録となった今年の夏、まだまだ暑い日が続くようです体調管理、水分補給をしながら乗り切りましょう。 さて、去る6/24~6/25と新潟で開催された「日本言語聴覚学 […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 虫取り こんにちは!事務の大山です。 5歳の息子が最近虫取りにハマっており、昨日も虫かごと虫取り網を持って公園に行ってきました。 バッタ、とんぼ、糸とんぼをゲット! 私も子供の頃は、カマキリやバッタ・とんぼなど平気で素手で捕まえ […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 三ツ矢サイダー クラシック はじめまして。事務のかなみです。 今年の3月に入職しました。分からないことも多くまだまだ未熟ですが、皆さんのお力になれるようがんばります。 8月に入り、より暑い日が続いていますね。 キンキンに冷えたジュースを飲みたくなり […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 夏ですね。 はじめまして。看護師の安藤です。昨年の4月に入職しました。 訪問看護は初めての経験ですがたくさんの方々との出会いに日々感謝しながら、日立だけでなく東海、常陸太田を走っています。よろしくお願いします。 私は、茨城県の旧御前 […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 第7波 看護師の助川です。新たな分野への挑戦で訪問看護をさせていただいています。病院での経験も役に立ち、スタッフや利用者さんに支えられながら仕事ができています。 最近、コロナの第7波と言われていますね・・・ 子どものクラスで学級 […]