2018年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 高校野球茨城大会開会式! おはようございます!30年前の高校球児、言語聴覚士の木名瀬です。 7/7、七夕の土曜日は数年ぶりに開会式を見に水戸市民球場に行って来ました。 本当に久し振りでしたが、とにかく人が多い!30年前はこんなに来たのかな・・・ […]
2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 にんにく こんにちは、事務の大山です。 先日、祖父母の畑で採れたにんにくをもらったのですが、今年は出来がよかったそうでとても大きくて立派! 祖母お勧めの、にんにくのバター醤油炒めで美味しくいただきました […]
2018年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 扇風機 こんにちは。作業療法士の品部です。 最近急に暑くなり、家でも扇風機だけでは頼りなくなってきました。 扇風機も安い物を使っているので、もっと良い物を使えば涼しさもきっと違うのだろうなあ…と考えています。 以前、訪問先の方に […]
2018年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 長い夏 おはようございます。理学療法士の清水です。 今年は、梅雨明けをするのが早く、夏の期間が長い年になります。 夏といえば、海やプール、キャンプと休日での過ごし方や遊びがあります。 ちなみに、私は泳げないので海や […]
2018年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 アーティー!(^^)! お疲れ様ですm(__)m 暑い時こそ熱いものを欲する鈴木です(*´з`) ご利用者様宅に咲いていたアーティチョークです。なんとも不思議な形ですが、つぼみは食べられるんですって( *´艸`)! どんな味なのか調べてみたら、 […]
2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 7月 おはようございます。作業療法士の杉山です。 梅雨も明け、7月に入りより暑さが増している気がします。食欲が無くなっていないのがまだ救いである気がします。気候の変化に適応し、この暑さも楽しみたいです。 日立に引っ越して、初め […]
2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 梅雨明け こんにちは、暑さに滅法弱い言語聴覚士の木名瀬です。 まだ6月なのに、関東甲信地方の梅雨が明けたようです!しかも観測史上最速で。 どおりで暑いわけです、こんなに雨が降らずに水不足なならないでしょうかね(;”∀& […]
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 BiPAP社内勉強会~Philips~ 暑い日が続きますがケアーズ日立南東海のスタッフは元気いっぱい! 4月・5月にかけて入職した若いパワーに毎日元気をもらっている仲野です。 昨日は、フィリップス社の大谷様を講師にお招きし、社内勉強会を開催致しました。 改めて […]
2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 ガリガリ君なのです(‘ω’)ノ おはようございますm(__)m 朝からクモの巣の罠にかかり、ちょっとだけブルーな鈴木です( ;∀;) タイトルのとうりアイスが美味しい季節になってきました🍧 皆さんはどんなアイスが好きですか? 鈴木は、ガ […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 houmonkango-hitachi 未分類 100回目の高校野球大会 おはようございます!元高校球児で言語聴覚士の木名瀬です。 梅雨真っ最中のはずですが、暑くなってきています。十分な水分摂取を心掛けましょう。 さて、7/7は七夕でもあり、夏の高校野球茨城大会の開会の日です。 30年前の球児 […]